平凡な人間の備忘録

アラサーサラリーマン、ブログ始めてみました!「生きている間にやりたい100の事」を実現し平凡な人間を脱却します!

MENU

ワイヤレスイヤホン Anker Soundcore Liberty 4 購入評価

オンラインレッスン「レアジョブ英会話」で日々英語の勉強をしておりますが、毎日のレッスンは自動で録音されます。

復習のため、毎朝通勤中に録音を聞くのを日課にしているのですが、イヤホンのコードが邪魔だなと前々から感じておりました。

コードが邪魔ならワイヤレスイヤホンにした方がいいのでは?
と思い探してみることに。
私の持っているデバイスは、携帯・ウォークマンSONYなのでイヤホンもSONYにしようと考えネットで検索、下記3点を要望としておりました。
【要望】
・予算は1万5千円程度
・高音質コーデックLDACに対応(デバイスSONY製が多いため)
・防水(スノーボードでも使いたいため)
要望をクリアし評価が高いのはSONY「WF-1000XM4」ですが3万近くします。
購入しようか悩んでいる中、Anker「Soundcore Liberty 4」を発見しました。
金額は「1万5千円程度」高音質コーデックLDACに対応」防水」
口コミを見ても良い意見が多い!
さっそくポチリました!

 

翌日

 

届きました!

 

開封の儀式!

 

あれ?空かない・・・
いくら力を入れても空かない・・・

 

 

 

 

上に引き出すタイプの箱だと思っていたら、本の様に開くタイプの箱でした(笑)

 

箱を開けて感じた事は「凄い小さい」
実は私、7年前くらいに1度ワイヤレスイヤホンを購入した事があったのですが「大きい」「ペアリングが出来ない」「すぐ壊れる」の三銃士だったのでワイヤレスイヤホンには良い印象がなかったのですが、開封した「Soundcore Liberty4」のコンパクトさに驚きました(今の機器は同じような物かもしれませんが・・・)
続いて説明書を読んで設定へ。
簡単に設定できました。
説明書にも記載されていますが「Soundcore Liberty 4」には「soundcore」というアプリで機器の接続有無、充電状況、各種モードの選択、高音や低音の音質の調整などの設定が出来る事も発覚、感動しました。

取り合えず両耳に装着してみると「ポロン」と音が鳴り接続開始。
音質も素晴らしく感じます(要望で「高音質コーデックLDACに対応」と言っておりましたが、実は音に対してあまりこだわりはありません!笑)

嬉しくなって装着したまま家の中で過ごしソファーの上でこう思いました。
英語頑張ろう・・・

 

 

Anker「Soundcore Liberty4」基本性能
A.C.A.A3.0(高音質ドライバー)/3Dオーディオ(固定/ヘッドトラッキング-音楽/ムービーモード/ウルトラノイズキャンセリング2.0/ハイレゾ再生/音声通話/マルチポイント接続/アプリ対応/イコラーザー/ワイヤレス充電/外音取り込み/独自の2層構造CloundComfortイヤーチップ4種類/IPX4防水規格)

ゼロから始める英語生活~レアジョブ英会話初めてみました~1週間経過

レアジョブ英会話を初めて1週間が経過しましたので感想を記載致します。

前回までの状況はこちら。

juicy-0101.hatenablog.com

まず進捗状況ですが、上記の記事の通り、私は英語がまったく話せないので初心者がやる教材「スターター」を勉強してます。
「スターター」はレベル1とレベル2があります。
レベル1・2どちらも1から10までの項目に分かれており、今回レベル1のレッスン(1~10)が全て完了となりました。
レベル1のレッスンの内容としては、「挨拶」「自己紹介」「今日の出来事」「週末の予定」「体調」「レッスンの終わり方」などがあります。
一部の例ですが、下記の様な受け答えとなっております。

先生:What’s your hobby? (趣味は何ですか?)

私:My hobby is snowboarding(私の趣味はスノーボードです)

 

先生:How’s the weather in your area?(あなたの住んでいる地域は、どんな天気ですか?)

私:It’s sunny(晴れです)

 

先生:What are you going to do this weekend?(今週末は何をする予定ですか?)

私:I’m going to shopping(ショッピングに行きます)

 

先生:How was your day?(今日はどんな日でしたか?)

私:It was good(今日は良い日でした)

といった感じです。
ここで疑問に思う事があります。
「How are you today?」はare なのに、なんでwasなんだろう?
昔習ったのに思い出せない・・・
そもそも今更ですが、基礎が分かっていないのに本当に対話だけでいいのか?基礎の文法やYoutubeの英語系の動画を見た方がいいのでは?と思い、色々調べてみました(シャドーイングだけで上手くなる人もいるんですね・・・)が、よく分からないので、レアジョブの教材の中に「文法」があったので文法の勉強も並行して続けてみようと思います。

1週間(10回レッスン完了)終えてみて感想ですが、相変わらず何を言っているのか分からないことが多いですが、何となく相手が話している内容が理解出来る様になりました。ですが、雰囲気で何を言われたか判断する事もあったり、返答まで時間がかかったりなど、まだまだ課題だらけなので頑張っていきたいと思います。

 

次は1ヶ月後の感想を書きたいと思います。
果たしてモチベーションは維持出来て続いているのか・・・

ゼロから始める英語生活~レアジョブ英会話初めてみました~

「生きている間にやりたい100の事」の「NO.61英語で日常会話が出来る様になる」を目指して、英語の勉強を開始致しました。

「生きている間にやりたい100の事」に関しては下記参照。

juicy-0101.hatenablog.com

英語は本当に苦手で、今まで避けて人生を過ごしてきたため、英会話レベルは「0」です。今回「仕事で必要になるかもしれない」「海外旅行で上手く話しが出来る様になりたい」理由から始める事を決意し、オンライン英会話「レアジョブ英会話」に申し込みしました。

レアジョブ英会話は教材を選択しオンラインで先生と対話する方式となっております。対話は毎日1回25分あります。英会話レベルは「0」のため、初心者の教材「スターター」からスタート!

レッスン1日目、準備はバッチリするタイプなので事前に教材を読み込みました。
「Good morning!」や「How are you today?」など基礎的な事だったので理解出来ました。

教材の読み込みが完了したので担当の先生を選びレッスンの予約を開始(レアジョブ英会話では先生がたくさんおり自由に選べます)
先生が画面に映りレッスンスタート!
いきなり事件が起きました。
教材ではGood morning!から始まる予定だったのですが

先生:What did you do during the Golden Week?(ゴールデンウィーク何したのか?)

私:・・・(沈黙)

何回か質問されて聞かれた事を理解し、返答するため頭をフル回転させ出てきた言葉は

私:camping

その後質問は色々続きます。

先生:This is our first lesson(これは私たちの最初のレッスンです)
   Are you excited?(興奮してますか?)

私:・・・(沈黙)

先生:Are you excited?(興奮してますか?) Are you nervous?(緊張してますか?)

私:・・・Yes

 

質問されても単語が全く出て来ない!
初っ端から頭が痛くなりました。

最初の雑談は終わり、その後は教材に沿って会話の開始、こちらは予習していたため無事完了。

最後に時間が残り、再度質問がありました。

先生:What did you do today?(今日は何をしましたか?)

まず英語で何と言われたか頭の中で変換するのに時間がかかり、理解できた後、今日何したか思い出す事で時間がかかり、さらにそこから英語にする作業でパニックになり適当に「cooking」と言ってしまった。

そうなると当然掘り下げられて

先生:What is youra favorite dish?(あなたが得意な料理はなんですか?)

頭がパニック状態になっているため出てきた言葉は

私:Susi

 

寿司を自分で握る人になってしまいました。

 

はたして本当に英語が話せるようになるのか。
今後も頑張っていきたいです。

貸切キャンプ場「フォレストグリフ」に行った話

5月3日~5月5日まで栃木県のプライベートキャンプ場、フォレストグリフに親戚一同
グループキャンプに行ってきました。

最近はグループキャンプ禁止の所が多くなり、予約も出来ないため、親戚一同でキャンプをするのは数十年振り!
今回は6家族19人で参加となります。

【5月3日】

朝4時50分起床、待ち合わせ場所は家から1時間10分程度の高速のパーキング。
集合時間は9時でしたが、GWの渋滞を考慮して5時30分に出発、余裕で到着すると思っておりましたが、到着したのは9時10分、3時間40分もかかりました。
GW恐ろしい・・。

集合場所のパーキングからキャンプ場までは30分程度で到着のため、近くのスーパーで夜ご飯の買い出しをしてから向かいました。

買い出し後、無事キャンプ場所到着!

ウェルカムドリンクを頂き施設利用の案内をして頂きました。
備え付けでタープ、焚火台、タープ焚火台の上にはライトが常設済み。
洗い場は1つ、洗剤・タワシが備わっておりお湯も出ます。
お湯が出ないキャンプ場所も多々あるため、ありがたいです。
トイレは2つ男性用、女性用ありますが、男性は大きい方をする場合は女性用でする事となります。
トイレの横にはシャワーの部屋がありました。
コテージもついておりコテージには冷蔵庫、エアコンなどもあります。
今回6家族で参加ですが、1家族テントを持っていなかったのでコテージに宿泊しました。コテージの料金は無料なため、キャンプ初心者でも気軽に泊まれます。
テントは5張りでしたが敷地からして5~6張りが限界だと思います。

 

夜は皆でバーベーキュー、周りに誰もいないため音を気にせず楽しめました。

 

夜就寝、なめてました。
半袖1枚、ヒートテック2枚、長袖1枚、パーカー1枚、薄手のダウン1枚、寝袋はNANGAでしたが寒すぎました。

 

【5月4日】

朝5時起床、鳥のさえずり・カエルの鳴き声が響き渡り、天然のヒーリングミュージックで気持ちよく起きれました。

6時すぎにはポツポツと皆起き始め朝食を頂きモルックをして遊びました。
初挑戦でしたが、かなり楽しめました。

モルックに関する記事はこちら

juicy-0101.hatenablog.com

その後はお風呂に入るため、道の駅うつのみや「ろまんちっく村」に行きました。
GWだけあってかなり混んでおりました。
どうやら施設では農業体験、アスレチック、プール、宿泊施設など可能な複合施設のため
人気のあるスポットの様です。

 

お風呂は露天が広く気持ちよかったです。

 

【5月5日】

朝5時30分起床、チェックアウトは10時のため朝から撤収作業
無事10時ちょうどに終わり帰宅しました。
帰りは渋滞無しで1時間30分で家に着き充実した3日間となりました。
天気も晴れてよかった!。
今回初めてプライベートキャンプ場に行きましたが管理も徹底されており綺麗で、グループで行くなら過去最高のキャンプ場だと思います。また行きたい!

 

施設名:フォレストグリフ
住所:栃木県日光市根室105

モルック初挑戦

 

 

先日モルックに初挑戦しました。
数年前に「ダウンタウンガキの使いやあらへんで!」で紹介されて気になっており、親戚一同でキャンプに行く事になったので、思い切って購入してみました。

【目次】

モルックとは

そもそもモルックとは何か?「フィンランドのカレリア地方発祥のキイッカというゲームを元に1996年にLahdenPaikka社により考案されたスポーツ」です。

道具

モルック:木製の棒 投げるために必要
スキットル:木製のピン 全部で12本(1~12の数字が記入されている)
      投げたモルックでスキットルを倒す
ルッカーリー:モルックを投げる位置を示すために必要

私はネットで道具を揃えました。
ルッカーリーは基本別売りのため購入せず、紐で代用しました。

ルール

勝敗方法

モルックを投げて倒れたスキットルの得点を加算していき、
先に50点ピッタリになったら勝ちとなります。
点数の加算は2通りあります。
スキットルを1本倒した場合は「倒れたスキットルに書かれている数字が点数」となります。2本以上スキットルを倒した場合は「倒れた本数が点数」となります。
50点ピッタリになったら勝ちのため50点を超した場合は25点から再スタートとなります。

流れ

まずスキットルを並べます。
並べ方は決まっており下記の順番で並べます。

 

 

並べ終わりましたら、そこから3~4m先にモルッカーリーを置き、モルックを投げます(モルックは下から投げるのが基本となります)
投げてスキットルが倒れたら点数が加算され、倒された地点に再び立てられます。
この作業をチームで交互に行ない先に50点ピッタリになったチームの勝ちです。

備考

・完全に倒れていない場合はカウント無し
・3回連続スキットルを倒せなかった場合0点
・同点になった場合モルックアウトにて勝敗を決定
 モルックアウトとは手前から「6」「4」「12」「10」「8」の準に斜めにスキットルを   並べて(間隔はモルック棒の長さ)チームメンバーが1回ずつモルックを投げ点数を競います。

感想

今回、人数が多かったため3チーム(1チーム4人)作り対戦、回数が進むにつれて
スキットルがバラつき、難易度が上がるため、技術だけでなく戦略も勝利の要素となります。シンプルだけど奥が深く、かなり楽しめました。
点数を計算するのに頭の体操にもなります(笑)
「ラハティ投げ」「裏投げ」「縦投げ」など投げ方も色々ある様なので次回は挑戦してみたいです!
大人数で手軽に楽しめる遊びは意外に少ないため、今後も出番が増えそうです。

アイスクリーム博覧会でアラビアのアイスを食べてみた

越谷イオンレイクタウンに行ってきました。
目的は期間限定で開催しているアイスクリーム博覧会!

出展場所に到着しましたが、思った程面積は広くありませんでした。
様々な種類のアイスが販売されていました。
ドイツのスパゲッティアイス、フィリピンのハロハロ、タイのドリアンアイスなど世界のアイスや、ブルーシールアイス、しまなみドルチェなど日本の有名なアイス、全部でおよそ100種類あるそうです。
どのアイスにしようか迷っていると、とある店舗の商品が目に止まりました。

アラビアのアイス「ブーザ」、アラビア周辺のアイスクリーム、弾力性に富むもっちり食感。日本人の多くは「人生でまず出逢う事の無かった」激レアアイス。
との事、これは自分の「生きている間にやりたい100の事」の「NO.45 トリコの様な人生のフルコースを作る」のネタになるのでは?と思い早速注文、食べてみました。

 

 

 

 

これは・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

あまり美味しくない(笑)
もちもちした触感はあるのですが味がしませんでした。
*あくまでも個人の感想です
ちなみに値段は1個800円しました(PayPayで支払い出来ました)
見た目はこんな感じ。


この様なアイスは初めて食べたので、どの様に作っているか気になりネットで調べてみました。
「ブーザ」とはアラビア語でアイスクリームの意味「マスティック・ガム(樹液を原料とするガム)とサレップ(ラン科の植物の塊茎から作られる粉)で作られた中東のデザートでドンドゥルマ(トルコアイス)のように、際立った伸縮性と歯ごたえのある食感を与えます」との事、周りにピスタチオをまぶしてあるのも特徴みたいです。

トルコアイスも同じですが、元々は冷蔵技術が発展していない頃、アイスを餅の様に粘らせて溶けにくくする為に考えられた物のようです。
伸びるのには理由があったんですね!

 

定期的に開催している様なので、次は他のアイスにも挑戦してみたいです。

 

 

アイスクリーム博覧会の情報は下記参照。

【開催情報】
期間:2023年4月29日(土)〜5月9日(火)
時間:11時〜19時(最終日のみ17時)
場所:イオンレイクタウンMori 噴水広場前

【出展】
世界のアイス(ローカルアイス)
世界のアイス(ソフトクリーム)
世界のアイス(パティシエ)
トルコアイスと世界のアイス
北海道 サンタチューボー!
沖縄ブルーシールアイスクリーム
広島しまなみドルチェ
イタリアンジェラート マルガージェラート
カップアイスミュージアム

Jeep ベビーカー購入、メリットとデメリット

子供が1歳を過ぎて、今利用しているa型ベビーカーでは物足りなくなり、b型のベビーカーを購入しました。色々調べてJeepのベビーカーを購入し、1ヶ月経過の感想となります。

【目次】

購入までの経緯

現在我家で使用しているa型のベビーカーは頂き物で年季が入った物になります(おそらく10年近く経過している物)普通に使用するには問題は無いのですが、「重い」「少しの段差で躓く」「座る部分の角度が30度くらいまでしか立たない」など不満に思う事が目立って来たので、思い切ってb型ベビーカーを購入しました。
子供が立てる様になったら不要になるのでは?と心配事もありましたが、結果として購入して良かったと思っております。
以下に私が感じた、メリット・デメリットを記載致します。

メリット

・段差が楽々

a型ベビーカーと比べるとサスペンションがしっかりしており、少しの段差では躓きません。

・比較的値段が安価

ネットで調べると様々なベビーカーがあります。値段もピンキリで6,000円〜70,000円くらいとラインナップがありますが、Jeepベビーカーは20,000円以内と比較的安価な価格帯となっております。
1番安い6,000円代の商品も検討しましたがレビューを見ると耐久性に問題があったりする様なので見送りました。

デメリット

・荷物が掛けにくい

今まで使用していた型のベビーカーは持ち手が繋がっている為フックを取り付ければ荷物がかけられましたが、JEEPは持ち手部分が2つに分かれている為、フックを取り付けにくと感じました。
取り付けが可能ですがフックに引っ掛けている左右どちらかに重さが偏るため、使いがってが悪く感じております。

・持ち手部分が傷つくと割れてしまう素材
スポンジでは無いですがスポンジを固くした様な素材な為、傷がつくとヒビが入ってしまいます。

・ベルト部分が着脱しにくい

今まで色々なb型ベビーカーをレンタルしてきましたが着脱しにくいです。(説明が難しいですが、固く感じます)

・フロンバーが別売り

フロントバーが付属しておりません、a型ベビーカーではフロンドバーが付いていたので必須だと思い購入しました。値段は2,500円程度。実際に取付しましたが、子供が座った際顔の前くらいの高さとなり、子供の目線が隠れてしまう、掴みにくそうな事から、結果としてフロントバーは不要に感じました(成長したら変わるかもしれませんが・・・)

 

メリット・デメリットありますが、購入してよかったと思っております!